女子会……的な?

食の町大阪。ぷちグルメツアーしようぜー!と、今回は主に上本町で遊んできました。
最初はお昼にラーメン食べようと思ったのだけれど……予定していたお店が「広告に偽りありだろ!?」ってくらいにあまりにも怪しく(^^;思っていたメニューが提供されなさそうな気配だったので却下(苦笑)コリアンダイニングで石焼きビビンバと韓国冷麺食べました。
本場の人の経営らしく、おそらく日本人向けに味を調整しているようだけれど……私にはこの辛さがギリだ。お友達オススメの四川料理を食べに行こう!はムリっぽい(T△T)
辛いのはね、嫌いじゃないのよ。好きなのよ。苦手だけど。

で、そのまま流れでチョコレートとムースが絶品!というケーキ屋さんへ。別腹別腹(笑)



そして女子的に始まる、ちょっとずつ食べっこ(笑)どれもこれも美味しゅうございました。
ここは職場からも近いので帰りにお一人り様とかしてみよう♪

気が付いたらここで2時間くらいいちゃったもんだから、次の昭和家電の展示館まで時間ギリで、慌てて移動。入館時間が数分過ぎてたけど、受付のお姉さんが入れてくれました。お姉さん優しい。
入館者用シールを目立つところに貼るように言われたので、迷わずデコに貼ろうとしてみる。
……友達の。←ww
「そこは間違いなく目立ちます」ってお姉さん言ってたのに、却下されてしましました(´・ω・`) 残念。

使ってるのを見たことはないけれどあるのは見たことあるものや、母が幼いころに使っていたと聞いたことのあるものや、デザインもその機能もなぜそんなものになったのか意味判んないものまで、なかなかおもしろかったです。
事務所なんかで向かい合わせに座ってる時に、どちらからでも電話をかけたり取ったりできますよ〜な電話機があったのですが、二台のダイヤル式電話機を背中合わせにくっつけたようなデザインなんだけど、受話器が一つしかないとか。それ、一人が使ってたらもう一人は使えねーじゃん。だったら受話器も二つ付けようよ。つか、電話をそれぞれに置いたらよくね?みたいな(笑)
それでも当時は大まじめに考えた機能だったんでしょうね。
ここは著作権の問題で写真不可だったー。

ここで貰ったチラシで、池田の逸翁美術館で「古筆と平安の和歌」の展示会やってるのを見つけたのですが……だれか一緒に行きませんか?仮名文字とか好きなんです。
詳細→逸翁美術館「古筆と平安の和歌」

その後は難波で各自の買い物を済ませて晩御飯にお鍋しながらいろいろお話して、楽しかったー。
今日みたいのを女子会っていうんだよね?きっとそうよね??